農場紹介

・クスダマ農場へようこそ!「安心・安全・おいしさを適正価格」でお届けします。長野県下伊那郡阿南町和合の豊かな自然の中で平飼いでタマゴを生産しております。餌は、お米を主体に遺伝子組み換えでない飼料を配合して与えています。是非ご利用お待ちしております。

2018年11月28日水曜日

暖かな一日

こんばんは。

驚きません。ああもう12月だ。と、粛々と現実を受け入れるだけです。そんなところでありますが、今日は季節外れというに相応しいとても暖かな一日でした。寒いと、寒くて動けない。暑いと暑くて動けない。心地よいと眠くなって動けない。と、まあ何にしても最近、いや前からでしょうか怠けものなのであります。

雛は、今日で6日目。残念ながら2羽脱落がでてしまいました。別れは極めて突然です。この子弱い?って気が付いた時には手遅れです。気が付いた時には既にいってしまっていることもあります。生まれれば、必ずいずれは死ぬのですから。憂いれていても何も始まりません。ともかく、様子を見に行って皆元気だったならホットして生きろ!と念を送る他ありません。そんな日常です。

2018年11月25日日曜日

もみじ来る

こんばんは。

寒さがいよいよ厳しくなってまいりました。朝方は、氷点下まで下がり体にこたえます。
そんな季節の変わり目の最中ではありますが、木曜日にもみじの雛がやってきました。今日で4日目ですが、概ね皆元気に過ごしています。前回5月に来たもみじはとても順調で産卵数も日々伸びてきています。なので、今回の子らも、良い流れに乗れるようにしっかりと飼養していきたいと思います。

やってきて2日目 まだ生まれたての様相です

朝晩は冷え込むものの、日中は暖かでありがたい

ともかく一羽でも多く産卵開始に至るように…
尚、今回も岐阜までお迎えに行ったのですが、片道3時間、往復6時間の道程はかなりきつかった。軽トラということもありますが、腰を痛めてしまいました。4日経過し、幾分楽になりましたが、まあもう無理はあまりできないかなぁ…という感じです。 腰にやさしい送迎車を用意しますか。次はねぇ。という感じです。

2018年11月20日火曜日

岡崎おうはんの卵休止のお知らせ

こんばんは。

クスダマ農場の卵をご愛顧いただき誠にありがとうございます。
このたび「岡崎おうはんのタマゴ」を休止させていただくことになりました。

鶏を飼い始めてから、岡崎おうはんを飼養し続けてきましたが、安定した生産ができず、鶏にも無理をさせていました。何とかしたいと改善に努めてまいりましたが、決定的な解決には至っておりません。そこで、より強健なもみじを導入して、今までと同じ飼い方でどのような違いがでるのかを検証してみたいと思いました。結果は今のところ良好であります。これから冬を越す中でどのような結果になるのか?出来るだけのことをやって見守っていきます。
岡崎おうはんは、休止という形になってしまい申し訳ありません。もしよろしければ、 後継の「もみじ」を是非よろしくお願いします。

岡崎おうはん休止のお知らせ(詳細)

2018年11月18日日曜日

もみじ6カ月

こんばんは。

朝晩は、冷え込みが厳しくなってまいりました。
そんな中、もみじはお陰様で無事に6カ月を迎えることができました。既に6カ月を待たずして産卵は始まっており、日に日に数も増えてきています。これから、本格的な冬を迎え、産卵率がどのように推移していくか?見極めつつ、しっかりと飼養管理をしていきたいと思います。

産卵箱に入っていたところを撮ろうとしたら見事に逃げられてしまいました

鶏はなかなかにじっと静止していることがないので、あと手振れ防止のため2秒のタイマーで撮っているので、瞬間を切り取るためにはかなりの運に恵まれていなければならない状況といえます

2018年11月10日土曜日

新シリーズ『クスダマもみじ』始まります!

こんばんは。

お知らせです。
新シリーズ、クスダマ農場のもみじその名も『クスダマもみじ』がいよいよ始まります。
高級赤玉卵として定評のあるもみじを大自然の中でこだわりの餌と水、緑餌などなど手塩に掛けて育てています。是非、ご賞味ください!

と、言いつつも、現在相変わらずの卵不足の為、まずはお待ちいただいているお客様から のご案内になります。数が揃うまで、少しお時間を頂戴することになってしまいますが、段階的に羽数を増やしていきますので長い目でお待ちいただければ幸いです。

合わせて、新シリーズ『クスダマもみじ』の発売に伴い、『岡崎おうはんの卵』は、今在籍している鶏を最後に一旦お休みをさせていただきます。今までありがとうございました。

もみじ 

2018年11月3日土曜日

寒さ 少し緩む

こんばんは。

しばらく朝晩寒い日が続いておりましたが、ここに来て少し緩んできました。朝は低い時で2度くらいまで下がり、中々の冷え込みでありました。寒さと共に、卵の産みも一段落ちて、引き続き厳しい状況が続いております。まあでも次の鶏も出来てきており、しばらくたてば好転するであろうと予測できるのですが、下降線をたどっている時は、ついついネガティブな思考に傾きつつあります。寒さのゆるみと共に、少しでも回復してくれることを願わずにはいられません。

2018年11月1日木曜日

11月突入 どおりで寒いわけです

こんばんは。

気が付けば11月に突入してしまいました。10月は行事も多くあり、ことさらあっという間に過ぎ去ってしまった感があります。また季節の変わり目ということもあってか体調がどうも万全!という具合でなく、中々に厳しい1カ月でもありました。

鶏の方は、もみじが順調にきております。数日前に第一号の初卵がありました。5か月と10日ほどで来てしまったのでちょっと早いです。それでも、とても嬉しいですね。今月、半ばから本格的な産卵が始まってくると思います。一方で、岡崎おうはんは、もう毎度のことですが、10月半ばからさらなる落ち込みがきており、卵の数が足りない状況に陥っています。もみじが本格的に産みだすまで厳しい戦いを強いられそうです。

11月。さすがに寒くなってきました。早々に石油ストーブのお世話になっております。それにしても、ガソリン、灯油高いですね。ビビります。水曜日に給油したガソリンは、1L160円。灯油も値段を見たら1L100円近くて、テンション下がります↙。

ともかく、やるべきこと、やりたいことは山積しています。時が流れるのが速い!速いと憂いても過去にもどれるわけではないですし、いつまでもこの安寧が続くとも限りませんので、今月はともかくアクセルを踏み込みつつ、空回りしないように全力前進を心がけていきたい。と、思います。