農場紹介

・クスダマ農場へようこそ!「安心・安全・おいしさを適正価格」でお届けします。長野県下伊那郡阿南町和合の豊かな自然の中で平飼いでタマゴを生産しております。餌は、お米を主体に遺伝子組み換えでない飼料を配合して与えています。是非ご利用お待ちしております。

2017年11月26日日曜日

若い鶏さん方は好調なり

こんばんは。

日々刻々と冬の気配が濃くなる昨今です。
鶏さん方ですが、10月から産み始めている若い衆が好調です。概ね皆元気で餌の食い込みもよく、寒さもなんてことない!って感じです。代わりに、年長の群れの産みが悪いです。なかなかうまく廻りません。産卵が落ちてくる時期に産みのピークが来るように雛を入れる。入れ替えの回転を早める。鶏種をかえる。・・・。いろいろと策を考えております。日々勉強させてもらっています。

2017年11月23日木曜日

沢の木の片づけ

こんばんは。

先日の台風の折、風雨にあおられて折れた木が沢水水道の配管にかかってしまいました。配管の付け替えも検討しており、このまま放置しておくわけにもいかないので午後少し作業をおこないました。

木が配管にかかってしまっています
片づけ後 スッキリしました
この巨木も片づけたいのですが、ビギナー向け30㎝バーのチェーンソーではちょっと荷が重い また次回に

2017年11月20日月曜日

引き続き寒い

こんばんは。

今朝は、まあとても寒かったです。氷点下でした。唐突に寒い日がやってきますと体がびっくりしてか、ふいに何とも言えない虚脱感に襲われます。それでも、先日設置した給湯器のおかげで、いつでも気軽に熱々のお湯を堪能できることは本当にありがたいです。体も心も温まります。本来であれば、火でじっくりと風呂を沸かしたいところなのですが…。時間と手間を要し、日暮れも早いこの時期は、なかなか腰を据えて沸かす気になれないのです。化石燃料さまさまです。明日は、寒さが緩むとのこと。気合を入れて山積している作業を片づけていきたいと思います。

2017年11月19日日曜日

酷く寒い

こんばんは。
まだ11月だというのに酷く寒いです。
今日は、舞う程度でしたが初雪がありました。
冬用タイヤを履きつぶしてしまったので交換の手配をしました。明日には出来上がるようです。明朝はいろいろと凍り付いてそうです。寒くなり始めは、体が慣れていないせいか、余計に寒さを感じているように思います。体調に気を付けて日々を過ごしたい。

2017年11月18日土曜日

給湯器を設置す

こんばんは。

昨日ですが、給湯器を導入しました。
ほしい時に、お湯が使えるってこんなに素晴らしいことであったのか!と感動に打ち震えております。

買った機種は、コロナのUIB-AG47MX(MW)です。石油で動く給湯器でありまして、いわゆる直圧式という方式のモノです。直圧式は、タンクに溜めてお湯をつくるものではないので、水圧も強いし、そんなに頻繁に使う訳ではないので、自分の使用機会にも合致しています。
ガス器具と比べると大きな筐体で来てみてビックリ

これで、例えば、養鶏関係の器具の洗浄や、外出先から帰宅した際に体を洗ってから管理区域入る!といったことができます。これからの時期鳥インフルエンザのこともありますので、衛生管理の徹底を行っていきます。

幅広い使い勝手を考慮して出口はシャワーとしました
ちなみに取り付けは、さすがに火を使う器具ですし、冬場配管を凍結しないようにする必要があります。そこで施工経験が豊富なプロ、「マルチワークラルゴ」の金田さんにお願いしました。
で、まあさすがです。テキパキとかつ丁寧に作業を進めていきます。こちらの要望をきちんと反映してくださり、懸案であった凍結、給水周りも満足いく結果となりました。

いでたちからしてまさにプロ!動きに無駄がありません

2017年11月13日月曜日

鳥インフルエンザの季節到来か

こんばんは。

島根県の野鳥から鳥インフルエンザウイルスが検出されました。とのニュースを見たのが数日前。そして、家畜衛生保健所から警戒せよとの手紙が届き、いよいよ今年度も鳥インフルエンザにおびえる日々が始まるのだと悟った次第です。鶏舎は、内部に外から野鳥も含めて何物も侵入できないように堅牢にこしらえており、今のところ外敵の侵入をゆるしたことはありません。なので野鳥と鶏が直接接触して感染するということは無いと思います。しかしながら、あるとするならば唯一立ち入ることのできる人間が外部から持ち込むか、あるいは空気や水を通して入り込む可能性はあります。こればっかりは、気を付けていても、どこから来るかわからず100%安全と言い切ることができません。それでも、悲劇がおこらぬように確立を少しでも下げるための努力は精一杯行う必要がありましょう。春が来るまで寒く長い戦いの火ぶたが幕をきっておとされました。

2017年11月12日日曜日

台風のあと片づけ

こんばんは。

朝晩は冷え込みが厳しくなってまいりました。これからもっと寒くなるのですが、いま時分の寒さが特に身にこたえるような気がします。

今日は、先日の台風で折れた木の片づけを少しばかり行いました。ちょうど沢水水道のタンクに覆いかぶさるように木が倒れてしまいました。この時期は、落ち葉が沢に多く流れ込んでそれが取り入れ口のザルにつまったりしてメンテする機会が多いのです。そのたびに、木がお邪魔だわ~と思っていたので、思っているだけじゃだめだ!と思いようやく着手した次第です。まだ、他にも片づけなければならない箇所もあるので、本格的な冬がやってくる前には始末をつけておきたいところです。

タンクに覆いかぶさるように倒れていました

一応、片づけた後の図


2017年11月5日日曜日

若い衆に勢いが出てきました!

こんばんは。

産卵が落ち込んでしまってご迷惑をおかけしております。そんな中、若い鶏たちの産卵数がここに来て少しずつ伸びてきています。一日一日確実に力強さが出来ており、少しずつですが全体の数が上がってきています。この良い流れがしっかりと来春まで続くように、しっかりとお世話していきたいと思います。

午後、消防団の査察で地区の防火水槽の見廻りを行いました。普段目にしていても、記憶とはあいまいなもので確かこの辺り?と思っていたところとは実際違っていたりして、今回しっかりと場所を再認識できたことはとても良かったです。また、訪れたことのない場所を巡る機会もあって、普段見ることのできない景色を眺めることもできました。紅葉の色彩が美しかった。なんだかんだで11月ですものね。

2017年11月3日金曜日

お祭りと穏やかな一日

こんにちは。

文化の日。祝日でした。朝からとても良いお天気です。午後、地区のお祭りがありました。禰宜様が来て祝詞をあげくださいました。そして餅投げ!また、地区の皆さんが一堂に会するので普段なかなか行き会わない方ともお会いできたのは良かったです。さらには、夕方配達などの用があり出かけたのですが、道中これまた中々出会わない方に久方ぶりにばったり出会ったりして何だか嬉しいことが続きました。良い一日でした。

今日の鶏さん方
産卵数は、厳しいものの落ち着いています。若い衆は、本当にじわじわという感じですが、増えてきています。春産卵開始の子らとは違って小さい卵が少なく即戦力として出荷できるのはこの少ない時期にはありがたいことです。

2017年11月1日水曜日

寒い

こんばんは。

寒くなってまいりました。でも、朝晩は、冷え込みますが昼間は暑かった。寒暖の差が身にこたえます。

今日の鶏さん方
産卵数は、相変わらずです。しかたがない。若い衆も頑張てくれていますが、のんびりです。今は、これ以上下落しないように注意深く様子を見守っていきます。