農場紹介

・クスダマ農場へようこそ!「安心・安全・おいしさを適正価格」でお届けします。長野県下伊那郡阿南町和合の豊かな自然の中で平飼いでタマゴを生産しております。餌は、お米を主体に遺伝子組み換えでない飼料を配合して与えています。是非ご利用お待ちしております。
ラベル 販売 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル 販売 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2019年8月27日火曜日

臨時配達

こんばんは。今日は、配達の日ではなかったのですが、お客様から追加オーダーを頂戴しまして臨時の配達に出かけておりました。産卵数に余裕があれば、臨時でお届けに伺うことも可能ですのでお気軽にご相談下さい!

2019年5月27日月曜日

卵、あります!

こんにちは。

一気に盛夏の様相となりました。その異常気象ぶりに何か良からぬ事態が起こるのではないか…と戦々恐々しております。もとよりこんな急激な変化は、心身ともにダメージを喰らってしまい疲労感が抜けませんですね。

そんなことはさておきまして。昨年、11月に入ったもみじの産卵が始まりまして、卵の数に余裕がでてきております。卵に余裕がでてきたのは、お恥ずかしながら本当に久しぶりで、とても嬉しい限りです。なかなか数が足りず、お断りもさせていただくことも多々ありご迷惑をおかけしてしまいましたが、ようやくといったところです。

是非、この機会にご注文をお待ちしております。
よろしくお願い致します。


2018年11月10日土曜日

新シリーズ『クスダマもみじ』始まります!

こんばんは。

お知らせです。
新シリーズ、クスダマ農場のもみじその名も『クスダマもみじ』がいよいよ始まります。
高級赤玉卵として定評のあるもみじを大自然の中でこだわりの餌と水、緑餌などなど手塩に掛けて育てています。是非、ご賞味ください!

と、言いつつも、現在相変わらずの卵不足の為、まずはお待ちいただいているお客様から のご案内になります。数が揃うまで、少しお時間を頂戴することになってしまいますが、段階的に羽数を増やしていきますので長い目でお待ちいただければ幸いです。

合わせて、新シリーズ『クスダマもみじ』の発売に伴い、『岡崎おうはんの卵』は、今在籍している鶏を最後に一旦お休みをさせていただきます。今までありがとうございました。

もみじ 

2017年10月11日水曜日

閉店は月末

こんばんは。

宅急便センターに荷物を出しに行くと月末で閉店となることが正式にアナウンスされていました。他のお客さんもスタッフにいろいろと聞いていたので、少なからず影響があるんだと感じました。11月以降の集荷について聞いてみたところ、やはり今までと同じで日にちは指定できても何時になるかはその時々の状況によって変わるとのことでした。大体家のあたりにはいるんですが、ちょっと家から離れた隙に集荷に来られて、すれ違いになってしまわないかが心配なところです。ですが、まあ集荷に来ていただくほかは解決方法はありません。あとは、計画的に前倒し前倒しで荷物を作って出荷していくというところでしょうか。残りあと20日弱、流れを少しづつ変えていきます。

2017年10月9日月曜日

宅急便センターがなくなるなんて

こんばんは。

どうやら、町内にあるヤマトの宅急便センターが無くなるようです。家から片道25分かかりますが、当日18時半までに持っていけば三大都市圏には翌日午前に届くということもあり、卵が少ない時などギリギリまで集めて荷物を作ったりと重宝しておりました。
町内の宅急便センターがなくなると次に最寄りとなるのが飯田市のセンターになり片道1時間かかります。なので、基本的には集荷をお願いするしかなくなり、余裕をもった出荷の段を立てる必要がでてきそうです。

まあ、こんなこともありましょう。
けれども、まあまあ慌てずにしっかりと対応していきたい。

2017年3月4日土曜日

ご注文再開のお知らせ

長らく新規でのご注文をお休みさせていただき、大変ご迷惑をおかけしてしまい申し訳ありませんでした。おかげさまで少しずつ卵の産みが戻ってきております。まだまだ、万全!という状況では、ありませんが、余裕がある状況に胸をなでおろしております。

このたび、ご注文を再開させていただくことになりました。
ご注文お待ち申し上げております。

※ご注文を頂いた時期、数によってはお届けまでに少しお時間を頂戴してしまう場合がございますのでご了承ください。 宜しくお願い致します。

2016年4月22日金曜日

卵あり〼ます

どうも。

昨日の雨もあがって一転、暖かで気持ちの良い一日でした。

この時期、鶏達は、冬のあいだ溜め込んだエネルギーを爆発させん勢いで卵を産んでくれています。
新しい鶏が産んだ卵もあります。まだ、小粒でカワイイサイズですが、味がのっていてオススメです。新米ならぬ、新卵でとご指定いただければお届けできます。

GWも間近です。是非、この機会に平飼い自然卵のご注文お待ちしております!

2016年2月9日火曜日

雪がうっすら

どうも。

寒い一日でありました。
小雪が舞い、うっすらあたりが白くなりました。

午後、直売所へ出荷にでかけました。期限が切れた戻りがやはり、ちらほら。時期的なものか、そうでない何かか・・・。売り切るということの難しさを痛感させられます。