お品書きを更新しました。
鶏も120日を越えて、安定期に入りまして出荷の目処も立ってきました。まだ、肝心の価格がきまっていないのですが、お品書きに加えさせていただきました。随時、更新して参りますので、よろしくお願い致します。
2014年11月8日土曜日
クスダマ農場日誌、閲覧が一時できませんでした
クスダマ農場日誌は、BLOGGERを使わせていただいているのですが、BLOGGER側の不調により一時閲覧できない状況にありました。ご迷惑おかけいたしまして、申し訳ありませんでした。今後とも、クスダマ農場日誌をご愛読よろしくお願い致します。
2014年11月7日金曜日
2014年11月6日木曜日
腰を少しやってしまった
どうも!
一個25Kgくらいの沓石を肩に担いで運んでいましたら、腰に来てしまったようで鈍痛が走るようになってしまいました。いやはや情けない限りであります。んで、大事をとって運ぶのは一旦中断しまして、必要最低限の作業だけこなしつつ様子を見ています 。夜になって幾分良くなってきています。体が資本なので、万一立てなくなるような事態になれば、鶏トモドモ共倒れであります。もう、若くないので無理のないように作業しないとなぁと思いました。20代の頃は、太く短い人生を夢見ていましたが、今は細く長い人生を目指していますので、まだまだクタバルワケニハいきませんです。やりたいことは、山のようにありますのでね。
一個25Kgくらいの沓石を肩に担いで運んでいましたら、腰に来てしまったようで鈍痛が走るようになってしまいました。いやはや情けない限りであります。んで、大事をとって運ぶのは一旦中断しまして、必要最低限の作業だけこなしつつ様子を見ています 。夜になって幾分良くなってきています。体が資本なので、万一立てなくなるような事態になれば、鶏トモドモ共倒れであります。もう、若くないので無理のないように作業しないとなぁと思いました。20代の頃は、太く短い人生を夢見ていましたが、今は細く長い人生を目指していますので、まだまだクタバルワケニハいきませんです。やりたいことは、山のようにありますのでね。
2014年11月4日火曜日
なんだか気がつけば11月でした
11月です。いやおうなしに11月です。今年もあと2ヶ月を切りました。
3日で夕方からのバイトが終わりました。 3ヶ月間の仕事でした。
11月18日に雛の第二期生達が来ることになりました。
小屋作り第二期開始。遅すぎますね。もう、嫌になるほどの遅さです。18日には、まず間に合わない。雛の場所はありますが、餌の材料を置く場所がなくなります。何とか、11月中の完成を目指したい。
3日で夕方からのバイトが終わりました。 3ヶ月間の仕事でした。
11月18日に雛の第二期生達が来ることになりました。
小屋作り第二期開始。遅すぎますね。もう、嫌になるほどの遅さです。18日には、まず間に合わない。雛の場所はありますが、餌の材料を置く場所がなくなります。何とか、11月中の完成を目指したい。
2014年10月23日木曜日
二日酔いから風邪からお腹崩壊へ
日曜日に地区のお祭りがありまして、神様に無病息災をお祈りしてきたばかりなのですが、早速、体調不良となりなんとも幸先の悪い週前半でありました。流れとしては、お祭りのあと一杯いただいて、それが元で軽い二日酔いになり、それがもとで風邪にかかり、それが元でお腹を壊した・・・という流れと認識しています。で、まあ、今ようやく収束しかけていると言う状態です。昨晩、一昨日晩などに至っては、真夜中に腹痛で目が覚める始末。参りました。体調不良による不具合かそれとも何か傷んだものを食べたか・・・。といっても、痛んだ食べ物の検討もつかないので、もう疑心暗鬼であります。とりあえず、今晩は、レトルトの食べ物を中心にいただきまして、今のところ異常なし!です。ただ、まあわが身の現状を見てみますと、あらゆる点において荒んでいるなぁ・・・と思わざるを得ないところでありまして、もう少し生活環境を改善してゆく必要があろうと、思わされた今回の一件であります。そんなこんなで。明日からは、気合を入れなおして生きていきます。
登録:
投稿 (Atom)