日中は、おおむね晴れの空模様でした。しかしながら、突然雪が舞ったりしてやはり不安定な状況であることも感じさせられました。
今日は、夕刻配達や餌の調達で飯田に出ておりました。信号待ちの折、ふと視線を遠くにやると空の色や遠くの山に映る夕日がとても美しく、何気ない景色ではありますが、ここにいることがとても嬉しく思いました。
天気予報では、明朝はぐっと冷えそうです。水道の凍結は覚悟しております。水も汲んであります。ここのところ、凍っても午後には戻るという軽いものばかりで、比較的穏やかな日々でありましたが、明日の凍結はしばらく続きそうです。
2017年2月10日金曜日
2017年2月9日木曜日
止まり木をつくりました
2017年2月2日木曜日
水道が氷る!?
カーテンの隙間より光が差し込み朝が来たことを知る。と、同時にあたりが静寂に包まれていることをまどろみの中で静かに感ずる。ああ水が凍っている。
で、まあ、ジタバタしてもはじまらないので、バラシてみると2本目のエンドまでは、ちょろちょろと通水がありました。どうやら今朝方凍ったらしい。
12時半ごろ。様子を見に行くと2本目のエンドまで水が戻っているではありませんか!よかった。で、3本目とつなげて、ほどなくして全通。
今日は、日があれど、ともかく、風が冷たくて、外にいるのが嫌になる日和であります。
あと1か月やり過ごせれば、凍結に心を悩ます心配もなくなりましょう。
あと1か月です。
で、まあ、ジタバタしてもはじまらないので、バラシてみると2本目のエンドまでは、ちょろちょろと通水がありました。どうやら今朝方凍ったらしい。
12時半ごろ。様子を見に行くと2本目のエンドまで水が戻っているではありませんか!よかった。で、3本目とつなげて、ほどなくして全通。
今日は、日があれど、ともかく、風が冷たくて、外にいるのが嫌になる日和であります。
あと1か月やり過ごせれば、凍結に心を悩ます心配もなくなりましょう。
あと1か月です。
2017年1月31日火曜日
土と暮らしのオープンカレッジ
こんばんは。
お世話になっている長野県有機農業研究会と日本有機農業研究会の合同大会が2017年3月4日、5日と開催されます。実践的なワークショップを中心に盛沢山の内容です。個人的には、鶏のさばきかた、映画「アラヤシキの住人たち」とそのアフタートークの「信州共働学舎」代表 宮嶋信さんお話会が興味深いですね。会場が佐久大学なので和合からだと高速をかっ飛ばしても片道3時間中々気軽にいける距離ではないですが、何とか都合をつけていければなぁ・・・というところです。
新規就農希望者の方や、私のような駆け出し農家にも勉強になることが多くあると思います。
皆さんも、都合がつくようでしたら足を運んでみてはいかがでしょうか?
一応宣伝ってことで。
お世話になっている長野県有機農業研究会と日本有機農業研究会の合同大会が2017年3月4日、5日と開催されます。実践的なワークショップを中心に盛沢山の内容です。個人的には、鶏のさばきかた、映画「アラヤシキの住人たち」とそのアフタートークの「信州共働学舎」代表 宮嶋信さんお話会が興味深いですね。会場が佐久大学なので和合からだと高速をかっ飛ばしても片道3時間中々気軽にいける距離ではないですが、何とか都合をつけていければなぁ・・・というところです。
新規就農希望者の方や、私のような駆け出し農家にも勉強になることが多くあると思います。
皆さんも、都合がつくようでしたら足を運んでみてはいかがでしょうか?
一応宣伝ってことで。
2017年1月30日月曜日
おかしな天気でした
午前中は、予報通りの雨模様。
午後、晴れ間ものぞいて、ようしやるか!と思ったら雨。
何とも、落ち着かないお天気でした。
暗闇の空を見上げると星が瞬いていました。
明日は、晴れると良いなぁと思います。
午後、晴れ間ものぞいて、ようしやるか!と思ったら雨。
何とも、落ち着かないお天気でした。
暗闇の空を見上げると星が瞬いていました。
明日は、晴れると良いなぁと思います。
水が戻りました
暖かで穏やかな陽気がひと時の安息をもたらしてくれています。
一方で。
今回は、台所の配管がなかなか溶けず、もう我慢らなず掘り起こしてしまいました。はじめ、スコップで掘ろうとしたら土がカチカチに凍結していてさながら永久凍土のよう(本物を見たことはありませんが)。仕方がないのでバチヅルで掘り起こしたらほどなく解凍しました。
日のあたらない土中に埋まている部分は、凍ると中々溶けないことを改めて痛感させられました。
天気予報では、ここ数日はそれほど気温がさがらない感じなので、水のある素晴らしき日々を満喫できそうです。
一方で。
今回は、台所の配管がなかなか溶けず、もう我慢らなず掘り起こしてしまいました。はじめ、スコップで掘ろうとしたら土がカチカチに凍結していてさながら永久凍土のよう(本物を見たことはありませんが)。仕方がないのでバチヅルで掘り起こしたらほどなく解凍しました。
日のあたらない土中に埋まている部分は、凍ると中々溶けないことを改めて痛感させられました。
天気予報では、ここ数日はそれほど気温がさがらない感じなので、水のある素晴らしき日々を満喫できそうです。
2017年1月27日金曜日
水 あと一歩で戻らず・・・
登録:
投稿 (Atom)