どうも。自給用兼試験圃場のほうは、なんやかやでおざなりになっておりまして、このままでは飢えがやって来ると・・・そんなこんなで、オクラとホウレンソウを播種しました。家庭菜園程度のささやかなものなで、小まめに播いて失敗を重ねたいと思います。
2014年5月19日月曜日
2014年5月16日金曜日
鶏舎@あぜ波板を設置
2014年5月14日水曜日
鶏舎+日常など
2014年5月13日火曜日
2014年5月12日月曜日
鶏舎@網張り大体完了
どうも。網張りが大体終わりました。石垣側の最下段がまだ未完なのですが、別の作業の妨げになりそうなので、とりあえず置いてあります。タッカーは、新しいものを買い求めました。ホッチキスでっ有名なMAX製です。以前のホームセンターPBの3倍の値段ですが、それでもいわゆるホビー用です。しかしながら、腐ってもMAX。針がジャムルこともなく、打ち込み力も気持ち強くなったようで、気持ちよく作業ができました。はじめからこちらを選んでおくべきでしたわ。MAXの回し者ではありませんが、MAXをお薦めします。
![]() |
さすがMAX。見た目はさして変わらずも中身は本物でした。 |
![]() |
右下張っていませんが、その後、終わりました。完成後の画像記録忘れなり |
2014年5月11日日曜日
鶏舎@網張りも佳境に差し掛かる
網張りは、佳境に入ってきた感があります。網は、タッカーで、ったーん!と打ち付けていっているのですが、そのタッカーが逝ってしまいました。少し前から調子が悪く応急処置してお茶を濁していい他のですが、あえなく事切れてしまいました。ホームセンターの廉価な品なので、期待はしていなかったのですが、先が見えてきた矢先にこのようなことになると少しへこみます。明日、新しいのを用立てようと思います。
登録:
投稿 (Atom)