農場紹介

・クスダマ農場へようこそ!「安心・安全・おいしさを適正価格」でお届けします。長野県下伊那郡阿南町和合の豊かな自然の中で平飼いでタマゴを生産しております。餌は、お米を主体に遺伝子組み換えでない飼料を配合して与えています。是非ご利用お待ちしております。

2014年2月28日金曜日

水復活

沢水を利用するのって本当に手がかかりますね。昨夜、止まってしまった水ですが、午前中お世話しまして復活しました。原因は、増水でゴミが大量に流れてきて、タンクの中に葉っぱが入り導水口をふさいでしまったのが原因でした。でも、ゴミを取っただけでは、水が流れず。少し焦りましたが、継ぎ手を外そうとねじを緩めたところ空気が抜けて水が噴出してきました。これで、開通と相成りました。さらに、水は出ているのですけれども、台所への水がかなり圧をかけないと出てこなくなってしまいました。原因は不明ですが、ゴミが詰ってしまったのかもしれません。もう3月なので、凍結の心配は少なくなりましょうが、それでも何だかスッキリしない気持ちです。それにしても、もう3月ですよ。いろいろ焦ります。

2 件のコメント:

  1. なにが原因で増水していたのでしょうか。
    融雪泥流?

    それにしても先日の大雪で、一部の同僚の本性がわかり、一気にふくらんだ不信感がもはや爆発しそうです。
    人は仕事を選べないし、仕事も人を選ばない。
    与えられた仕事をどのようにこなすかという自由だけがある。
    それがあるべき姿なのではないかと思っております。

    楠木くんも自然現象という神の仕業に対し、毎日悪戦苦闘しておられると思います。
    どんな災害が起きようとも、人はそれを前もって選ぶことはできないし、すべては「巡り」や「流れ」といったものが決めるわけで。
    きのう通用したことが明日も通用するとは限らないわけで。
    仕事で手を抜く人は、やはり人生も手を抜いていると見て間違いないと思っております。
    「仕事」と「生きること」が乖離してしまうから現代病を患うのだと思います。

    なんやかんやと愚痴っぽくなってすみません。

    yosino

    返信削除
    返信
    1. yosinoくん

      こんばんは。増水は何日か続いた雨と暖かくなって溶けた雪です。ただ水量が増えているだけで融雪泥流では無いです。

      職場ではいろいろ大変みたいだね。まあ、「手を抜く」という事は分からなくもないです。大体、どの職場にもそういう人は必ずいました。人それぞれの生き方だから外野がとやかく言うことは筋違いだと思うけれども、会社とかチームで動く以上協調しようという行動・意識は必要だと思います。それが出来ないのであれば、その環境から淘汰されていくだろうし、当人もそこに居続ける意思があれば変化せざるを得ないと思います。不信感が募るとそれはとても辛いと思いますが、深く考えないで、スルーできるならば、なるべくスルーして見るのはいかがですか?まあ、今度飲みに行きましょう。

      削除

注: コメントを投稿できるのは、このブログのメンバーだけです。